![]() |
![]() ![]() 自ら産地に足を運び厳選した、安心・安全そして美味しいお米。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() 生産者の白倉さん |
長野県東御市(旧北御牧村)産コシヒカリ |
白倉さんが、女の神山とも呼ばれる秀峰蓼科山から湧き出る豊かな水と重粘土質の土地で、稲作にかける愛情と情熱により、安心・安全で美味しいお米を育てました。 <令和2年産 新米入荷> 5kg 4,450円(税込)送料別 <一年のスケジュール(栽培管理記録)> 播 種 4月15日 田 植 5月23日 除草機作業 6月27日 稲 刈 10月4日 <土作り> 堆 肥 10a当たり、3t |
![]() 生産者のみなさん |
新潟県北魚沼市(旧広瀬地区)産コシヒカリ |
美しく懐かしい趣の棚田など、日本人の故郷のイメージと重なる自然に包まれています。 日本有数の豪雪地帯が生む清冽な雪解け水、この地方特有の温度差が大きい気候によって、デンプン密度の高い「魚沼産コシヒカリ」が生まれます。 <令和2年産 新米入荷> 5kg 4,450円(税込)送料別 <使用農薬> 5月下旬 除草剤1回使用 (ペントキサゾン・シクロスルファムロン) 6月中旬 殺虫剤1回使用 (メトミノストロビン) <使用肥料> 元肥 : 魚沼ロマン有機専用 10kg/10a 追肥 : 魚沼ロマン有機穂肥 20kg/10a |
|
信州の大自然が育てた「幻」を冠する名米 「幻の米」北信州みゆき米 長野県木島平村産コシヒカリ |
||
本州有数の豪雪地帯の木島平村は、隣接地の新潟県魚沼とも遜色がない美味しいお米の作られる場所として有名です。しかし、その出回り数量の少なさから「幻の米」と言われている貴重なお米を是非一度ご賞味ください。 <令和2年産 新米入荷> 5kg 3,250円(税込)送料別 <使用農薬> 除草剤3回使用 (インダノファン、ヒラソスルフロンエチル、シハロホップブチル) 殺菌剤2回使用 (ヒドロキシンイソキサゾール、メタラキシル) 殺虫剤1回使用 (カルボスルファン)
|
![]() ![]() 生産者の白倉さん |
長野県原産地呼称管理制度認定米 長野県東御市産コシヒカリ |
女の神山とも呼ばれる秀峰蓼科山から湧き出る豊かな水と重粘土質の土地で稲作にかける愛情と情熱により安心・安全で美味しいお米を育てました。 <令和2年産 新米入荷> 5kg 3,000円(税込)送料別 <使用農薬> 6月上旬 除草剤使用 (ウルフエース粒剤) 7月上旬 病害虫防除剤使用 (シクロパック粒剤) <使用肥料> 土 作 り : 稲わら 300kg、堆肥 400kg 元肥・追肥 : しらかば 2袋 |
![]() |
生き物を育む農法で栽培されたお米 「朱鷺と暮らす郷」新潟県佐渡産コシヒカリ |
佐渡の恵まれた環境のもと、生き物を育む自然にやさしい農法でトキと一緒にすこやかに育ったお米です。新潟県が認定した「エコファーマー」が土づくりから手掛けて大事に育てたこだわりのお米です。佐渡の自然の恵みと生産者の努力が織りなしたしっかりとした味わいのお米をご堪能ください。 ※売上の一部を佐渡市トキ保存募金に寄付しています。 [ 令和2年産 新米入荷 ] 5kg 3,400円(税込)送料別 |
![]() |
京丹後市 天の羽衣伝説の里 京都府峰山産コシヒカリ |
京都でお米が一番おいしいと言われている京都府京丹後市峰山町で生産されたコシヒカリです。生産量が多くないので、あまり京都以外で売られておりません。減農薬栽培米な上に、生産者指定です。 <令和2年産 新米入荷> 5kg 3,150円(税込)送料別 |
![]() |
水田環境鑑定士が選んだお米 岩手県いわい東産ひとめぼれ |
お米のソムリエ『米・食味鑑定士協会』が認定した水田環境鑑定士が「環境特A地区」に指定した田んぼで栽培されたお米です。ふっくらした炊きあがりになる安全でおいしいお米です。 水田環境鑑定士について、詳しくは「米・食味鑑定士協会」HPをご覧ください。 5kg 2,575円(税込)送料別 |
![]() |
北海道産ゆめぴりか |
平成20年に採用されて以降、その人気は右肩上がりに急上昇。北海道最上級ブランド米として現在では北海道内のみならず全国でも認知されるようになりました。やわらかさや粘り、甘みにこだわった高品質米は、全日空国際線のファーストクラス機内食にも採用(平成21年12月〜平成22年6月)されるなど、高い評価を得ています。 5kg 3,250円(税込)送料別 |
![]() |
京都産コシヒカリ |
<令和2年産 新米入荷>
5kg 2,600円(税込)送料別 |
![]() |
京・錦の懐石米 |
日本の食文化を代表する京懐石、まさにその締めにふさわしい粘りのある口当たり、絹のような光沢。お米本来のおかずを選ばない本当のおいしさ。それが「京・錦の懐石米」です。
<国内産> 5kg 2,750円(税込)送料別 |
![]() |
京・錦のぶぶづけ米 |
この「京・錦のぶぶづけ米」は、宇治茶や京漬物とも相性の良い、さらりとした食感と喉ごしを味わえるお米です。もちろん、ぶぶづけ(お茶漬け)用としてだけでなく、そのまま食べていただいても美味しいお米です。
<国内産> 5kg 2,400円(税込)送料別 |
![]() |
京・錦の飯也米(はんなりまい) |
「はんなり」とは、京ことばで、明るく上品で華やかな様子を言い「花あり」が語源のようです。この「京・錦の飯也米」もコシヒカリやササニシキのような名前の通ったものではなく一般に知られておりませんが美味しく品質の良い「花のある」お米をその時期時期に厳選吟味してお届けしております。
<国内産> 5kg 2,150円(税込)送料別 |